• 本

自由の科学 ヨーロッパ啓蒙思想の社会史 1

ミネルヴァ・アーカイブズ

出版社名 ミネルヴァ書房
出版年月 2014年8月
ISBNコード 978-4-623-07136-4
4-623-07136-7
税込価格 8,800円
頁数・縦 320,22P 22cm
シリーズ名 自由の科学

商品内容

目次

第1章 神経の回復
第2章 進歩―経験から計画へ
第3章 自然の利用
第4章 人間の科学
第5章 芸術の解放―過去の束縛
第6章 芸術の解放―近代性の模索
第7章 社会の科学

著者紹介

中川 久定 (ナカガワ ヒサヤス)  
1931年生まれ。1954年京都大学文学部卒業。名古屋大学助教授、京都大学文学部助教授・教授、京都国立博物館長、国際高等研究所副所長を歴任。現在、京都大学名誉教授、日本学士院会員
鷲見 洋一 (スミ ヨウイチ)  
1941年生まれ。1964年慶應義塾大学文学部卒業。慶應義塾大学助教授・教授、中部大学人文学部教授を経て、慶應義塾大学名誉教授
中川 洋子 (ナカガワ ヨウコ)  
1933年生まれ。1955年津田塾大学英文学科卒業
永見 文雄 (ナガミ フミオ)  
1947年生まれ。1972年東京大学教養学部卒業。東京大学文学部助手、中央大学文学部助教授を経て、中央大学文学部教授、元パリ国際大学都市日本館館長
玉井 通和 (タマイ ミチカズ)  
1946年生まれ。1970年東京大学文学部卒業。日本大学法学部助教授を経て、日本大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)