• 本

薬学生・薬剤師のための英会話ハンドブック

第2版

出版社名 東京化学同人
出版年月 2014年10月
ISBNコード 978-4-8079-0853-0
4-8079-0853-7
税込価格 2,970円
頁数・縦 225P 18cm
シリーズ名 薬学生・薬剤師のための英会話ハンドブック

商品内容

目次

第1部 OTC薬の販売(OTC薬の販売
受診を勧める
衛生用品の販売
会計)
第2部 保険薬局(処方せんの受付
患者へのインタビュー
投薬カウンター
服薬指導
在宅ケア
会計)
第3部 ベッドサイド(自己紹介
手術にあたって
薬物治療
退院時の服薬指導)

出版社・メーカーコメント

日本で暮らす外国人の増加に伴い,薬局や病院の薬剤師にとって英会話は不可欠である.本書はこのニーズに応じて発行されました.第2版では,日本語の表現をより現場に近い言い回しにし,それに従い,英語表現も一部改めました.読者の希望もあり,病院内のダイアログを増やしました.社会の変化に応じて在宅ケアや糖尿病への対応を加え,ダイアログによっては,登場する医薬品をポピュラーで新しいものに変えました.また,ネイティブスピーカーにより収録した全ダイアログの音声データをPCから無料でダウンロードできるようにしました.

著者紹介

原 博 (ハラ ヒロシ)  
1941年広島県呉市生まれ。1964年九州大学医学部薬学科卒業。2001〜2006年東京理科大学薬学部教授。2006年より東京薬科大学薬学部客員教授。2009年より薬学共用試験センター顧問。東京都薬剤師会副会長。オランダ農科大学有機化学研究所に留学(1980〜81年)。専門は有機化学、医薬品化学、薬学博士
Skier,Eric M. (SKIER,ERIC M.)   Skier,Eric M.
1969年米国ロサンゼルス生まれ。2002年コロンビア大学ティーチャーズカレッジ修士課程修了。1994年より日本の大学で英語教育に従事。2011年より東京薬科大学薬学部准教授(英語教育)。専門は英語教授法。剣道5段
渡辺 朋子 (ワタナベ トモコ)  
東邦大学薬学部卒。帝京大学医学部第一内科で基礎実験に従事した後、東京女子医科大学および榊原記念病院の院外処方せんを扱う保険薬局に勤務(管理薬剤師)。その後、保険薬局チェーン企業で業務部次長として薬局管理システムの構築・薬局開設業務・薬剤師教育に従事した後、カナダアルバータ州立大学薬学部へ留学。現在、東邦大学薬学部准教授。専門は臨床薬学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)