• 本

はじめてのボンヘッファー

出版社名 教文館
出版年月 2015年1月
ISBNコード 978-4-7642-6713-8
4-7642-6713-6
税込価格 1,980円
頁数・縦 214,5P 19cm

商品内容

要旨

第二次大戦下のドイツで、ナチスに対しては徹底した抵抗運動を繰り広げ、教会に対してはラディカルな問いを投げかけたボンヘッファーの生涯と思想を学ぶ。

目次

第1章 生涯
第2章 教会として存在するキリスト
第3章 高価な恵み
第4章 代理と形成としての倫理学
第5章 非宗教的キリスト教
第6章 遺産

著者紹介

船本 弘毅 (フナモト ヒロキ)  
1934年静岡県生まれ。1959年関西学院大学大学院神学研究科修了。1962‐64年米国ニューヨーク、ユニオン神学大学大学院に留学。1973‐74年スコットランド、セントアンドリュース大学大学院博士課程に留学、1982年同大より博士号学位受領。関西学院大学教授、同宗教総主事、南メソジスト大学客員教授、東京女子大学学長などを歴任。現在、関西学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)