色彩から見た王朝文学 韓国『ハンジュンロク』と『源氏物語』の色
出版社名 | 笠間書院 |
---|---|
出版年月 | 2015年3月 |
ISBNコード |
978-4-305-70771-0
(4-305-70771-3) |
税込価格 | 770円 |
頁数・縦 | 53P 21cm |
商品内容
要旨 |
儒教に束縛され、理念で制御された漢字世界に生きる朝鮮王朝の女性にとって、男女の情の意味も含む“色”は、忌避し隠すべき対象であった。しかし東宮妃の自己語りである『ハンジュンロク』は、ハングルを用いて色を感覚の次元で表現してみせた。一方多彩な色の世界を描いた『源氏物語』では、色を観念的に捉える傾向がある。両国を代表する女性文学が正反対の志向をみせることに着目。日韓を横断し『源氏物語』を専門にする学者が、独自の視点を通して王朝文学に記された色彩の魅力を読み解く。 |
---|---|
目次 |
1 はじめに |
出版社 商品紹介 |
韓国の伝統的な色彩文化を紹介。ドラマ「イ・サン」の歴史背景でもある王朝女流文学『ハンジュンロク』と、『源氏物語』の色彩描写を比較。 |