• 本

ワイル博士のメディカルハーブ相談室

出版社名 東京堂出版
出版年月 2015年4月
ISBNコード 978-4-490-20898-6
4-490-20898-7
税込価格 2,200円
頁数・縦 222P 19cm

商品内容

要旨

ハーブの効果の真偽、安全性、話題の健康食品・サプリメントのことなど代替療法の権威が身近な疑問にこたえます。ワイル博士の健康相談サイトに寄せられた2,000を超える質問の中から、日本向けにチョイス。日本人の生活習慣、食生活、話題、法律にあわせて補足解説!!

目次

エキナセアの効能は現在どのように評価されているのか
エキナセアの長期使用は免疫系を過剰に刺激するって本当?
庭のイチョウ(ギンコ)を最大限に活かしたい
記憶力増強に効くと言われるイチョウは血圧を高める?
医薬品とハーブの飲み合わせは?
ターメリック(ウコン)とクルクミンの違いは?
クルクミンはアルツハイマーに効果的?
紅茶、それとも緑茶?
お茶をもっと飲むべき?
緑茶が抗生物質の効果を高める?〔ほか〕

著者紹介

ワイル,アンドルー (ワイル,アンドルー)   Weil,Andrew
米国の医学博士、予防医療研究者。西洋医学にとどまらず東洋医学や代替療法も取り入れ、人間本来の自然治癒力を引き出すことを掲げたヘルスケア体系=統合医療を提唱している。TIME誌で「アメリカでもっとも影響力のある25人」に選ばれ、著書『癒す心、治る力』(角川書店)は世界的ベストセラー
林 真一郎 (ハヤシ シンイチロウ)  
薬剤師・臨床検査技師。グリーンフラスコ代表。東邦大学薬学部客員講師、日本赤十字看護大学大学院ほか非常勤講師。医師、薬剤師などと情報交換しながら統合医療における植物療法の普及に取り組んでいる
榊原 有一 (サカキバラ ユウイチ)  
1984年静岡県生まれ。CAM教育ディレクター、翻訳家。青山学院大学文学部、英国ウェストミンスター大学統合医療学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)