はなす
五感のえほん 3
出版社名 | 復刊ドットコム |
---|---|
出版年月 | 2015年4月 |
ISBNコード |
978-4-8354-5184-8
(4-8354-5184-8) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 1冊(ページ付なし) 29cm |
商品内容
要旨 |
きょうはいいひだ。よしくんとともだちになれたしそれに、たんぽぽとおはなしできた。演出家・竹内敏晴と、様々な分野で独自の表現方法を試み続け、多くの人を魅了する作家・長谷川集平による、おもわず気持ちがほっこりする絵本。訪問販売のみで発売された伝説の絵本シリーズが、あたらしい装丁でよみがえる! |
---|---|
出版社 商品紹介 |
竹内敏晴と、『はせがわくんきらいや』でのデビュー以来、多くの人を魅了する長谷川集平による、思わず気持ちがほっこりする絵本。 |
おすすめコメント
2015年、復刊ドットコムから新たな絵本シリーズが誕生します!元々は、1983年に「ブリタニカ絵本館ピコモス」(日本ブリタニカ社 刊/全25巻/監修:谷川俊太郎 小松左京)として、訪問販売でのみ発売された絵本シリーズ。再編集にあたり、わたしたちの社会や生活に根付く五感(みる、きく、かんじる…)でのセレクトを行い、<五感のえほん>(全10巻)として刊行していきます。人間の動作的なものに加え、子どもたちが日常の中で直面すること、感じてほしいことを一流作家たちが存分に表現したオリジナル絵本です。 「あのね、いいこと おしえようか。 たなかさんちの うらにさ たんぽぽが いっぱい さいてるんだよ」 わたしは、ゆっくりと いってみました。 「あした また みにいくんだ。 よしくんも いかない? ちょっと よりみちしない?」 言葉を操るということは、とてもむずかしい行為です。私たちは日ごろ、「はなす」という行為を通じて、相手を思いやったり、お互いの気持ちを伝え合ったりしています。「五感のえほん」第3弾では、演出家・竹内敏晴と、『はせがわくんきらいや』での衝撃的デビュー以来、絵本をはじめ、小説、評論、翻訳、作詞作曲、演奏など、独自の表現方法を試み続け、多くの人を魅了する作家・長谷川集平による、おもわず気持ちがほっこりする絵本をお届けします。