• 本

なぜ今ローソンが「とにかく面白い」のか?

出版社名 あさ出版
出版年月 2015年5月
ISBNコード 978-4-86063-784-2
4-86063-784-4
税込価格 1,540円
頁数・縦 277P 19cm

商品内容

要旨

今のコンビニは、ここまで進んでいるのか!「便利」なだけじゃない。今では「社会のインフラ」そして「健康のサポート」まで。誕生から40年。ローソンは変化し続けている!

目次

「驚きのスイーツ」はいかにして生まれたか?
そもそもコンセプトが違う『MACHI caf´eコーヒー』
実は「保存料ゼロ、合成着色料ゼロ」製造工場の挑戦
自社出資の農場から野菜を直送「ローソンファーム」
「健康」に配慮された食品がなにげなく、続々と
「Ponta」データ分析でリアルな消費行動を読み取る
一点集中主義、「これぞローソン」を作りたい
共存共栄を目指す対等なパートナー「FCシステム」
「お客さまに来ていただくのではなく、お客さまに近づく」
ローソン誕生四〇周年「一八〇日プロジェクト」
ローソンは、コンビニはどこに向かうのか?

著者紹介

上阪 徹 (ウエサカ トオル)  
1966年、兵庫県生まれ。89年、早稲田大学商学部卒。アパレルメーカーのワールド、リクルート・グループを経て、95年よりフリーランスのライターとして独立。雑誌や書籍などで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)