• 本

絵でわかる地図と測量

絵でわかるシリーズ

出版社名 講談社
出版年月 2015年5月
ISBNコード 978-4-06-154774-2
4-06-154774-7
税込価格 2,420円
頁数・縦 181P 21cm

商品内容

要旨

地図づくりのレシピ大公開!先人の知恵から最新テクノロジーまでマニアもうなる驚きの世界!!地図のからくりが丸ごとわかる!

目次

第1章 地図の基礎知識
第2章 測量の基礎
第3章 地図と測量における画像処理
第4章 衛星測位
第5章 写真測量
第6章 レーザースキャニング
第7章 リモートセンシング
第8章 地図を高度に利用する空間情報技術

出版社
商品紹介

私たちが利用する地図はどんな技術でつくられているのか?原理・原則から最新技術まで、材料集めから編集までをカラー図版で解説。

おすすめコメント

ふだん何気なく使っている地図に隠された驚異の技術! 原理・原則から最新技術まで、地図の材料集めから編集までを豊富なカラー図版で解説。測量や空間情報工学の入門に最適。数式に抵抗がある人でも読みやすい。

著者紹介

中川 雅史 (ナカガワ マサフミ)  
博士(環境学)。芝浦工業大学工学部土木工学科准教授。1977年、東京生まれ。2000年3月芝浦工業大学工学部土木工学科卒業。2005年3月東京大学大学院新領域創成科学研究科博士課程修了。2005年4月より、独立行政法人産業技術総合研究所知能システム研究部門研究員。2009年4月より現職。専門分野は測量、測位、位置情報サービス(GIS)、コンピュータビジョン、リモートセンシング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)