• 本

これだけは知りたい旅客機の疑問100 自動操縦はどこまでお任せ?行きと帰りで飛行時間が違う理由は?

サイエンス・アイ新書 SIS−334

出版社名 SBクリエイティブ
出版年月 2015年7月
ISBNコード 978-4-7973-8299-0
4-7973-8299-6
税込価格 1,210円
頁数・縦 223P 18cm

商品内容

要旨

旅客機での空の旅は、ワクワクドキドキの楽しい旅。でも、空の上で「自動操縦に入りました」と言われたら少しは不安になりませんか?“どこまで任せてだいじょうぶ?”そんな誰もが思う疑問を100問集め、1つひとつお答えしていくこの本さえあれば、空の旅がもっともっと楽しくなるはず!

目次

第1章 旅客機の疑問
第2章 飛行の疑問
第3章 運航の疑問
第4章 コクピットの疑問
第5章 空の旅の疑問
第6章 空港の疑問

おすすめコメント

「旅客機もガソリンで飛ぶの?」「787はいくらで買えるの?」。もし子供から聞かれたら、あなたはきちんと答えることができますか? さらに、「あの飛行機は翼が胴体の上についているのに、なぜこっちの飛行機は下についているの?」と突っ込まれたら……。旅客機好きなら、空の旅が好きなら、素朴な疑問から少しマニアックな疑問まで、答えられる知識を身につけたいもの。本書はこんな疑問を100集め、写真や図を添えながらわかりやすく解説していきます。この本を読めば、空の旅がもっと楽しくなること、間違いなし!!

著者紹介

秋本 俊二 (アキモト シュンジ)  
作家/航空ジャーナリスト。東京都出身。学生時代に航空工学を専攻後、数回の海外生活を経て取材・文筆活動をスタート。世界の空を旅しながらエアライン関係者1,000人以上にインタビューを続け、新聞・雑誌やWeb媒体にレポートやエッセイを発表。テレビ・ラジオのコメンテーターとしても活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)