• 本

地震学

現代地球科学入門シリーズ 6

出版社名 共立出版
出版年月 2015年8月
ISBNコード 978-4-320-04714-3
4-320-04714-1
税込価格 6,160円
頁数・縦 473P 図版12P 22cm

商品内容

目次

地震と地震学
第1部 地震学概論(地震計と地震観測
実体波の伝播
表面波の伝播 ほか)
第2部 地震波動(波動方程式のグリーン関数
グリーン関数の相反性と表現定理
点震源断層モデルとモーメントテンソル ほか)
第3部 地震テクトニクス(プレートテクトニクスと世界の地震活動
地球内部構造とダイナミクス
日本列島周辺の地殻・上部マントル構造と地震活動 ほか)

出版社
商品紹介

本書は、地震学の基礎、地震波動の生成・伝搬、地球内部構造と固体地球ダイナミクス、地震テクトニクスについて概説。

出版社・メーカーコメント

最近の分野の発展を踏まえた、地震学の入門書。地震学の幅広い事項について網羅的に分かりやすく解説。さらに、地震波動の生成・伝搬や、その理解に必須の地球内部構造と固体地球ダイナミクスなどを取り上げる。

著者紹介

長谷川 昭 (ハセガワ アキラ)  
1969年東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻修士課程修了。東北大学理学部助手、助教授、教授、米国カーネギー研究所客員研究員、京都大学防災研究所客員教授などを経て、2008年より現職。現在、東北大学名誉教授、理学博士(東北大学1977年)。専攻、地震学
佐藤 春夫 (サトウ ハルオ)  
1973年東京教育大学大学院理学研究科物理学専攻修士課程修了。科学技術庁国立防災科学技術センター地殻変動研究室室長、東北大学大学院理学研究科教授などを経て、2012年より現職
西村 太志 (ニシムラ タケシ)  
1992年東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻博士課程修了。東北大学大学院理学研究科助手、准教授、米国ロスアラモス国立研究所客員研究員などを経て、2012年より現職。現在、東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻・教授、博士(理学)(東北大学1992年)。専攻、地震学・火山物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)