• 本

図解・表解世界の地理

出版社名 古今書院
出版年月 2015年9月
ISBNコード 978-4-7722-4188-5
4-7722-4188-4
税込価格 2,860円
頁数・縦 112P 26cm

商品内容

目次

アジアの自然
アジアの範囲と自然環境
中国の自然
中国の農業
中国の鉱・工業
中国の民族分布
中国の周辺諸国
台湾の自然と産業とホンコン(香港)
朝鮮半島の自然と産業
東南アジアの自然環境・産業・人文〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

"昭和30年代のベストセラーそのままに、現代世界の大陸別・国別の地理知識(自然環境や経済,文化など)を白地図上に詳細に記載。日本の地理知識も地方別にまとめました。桜や十二支に因む地名一覧地図も収録。一枚の地図ですべてを知りたい&教えたいという学生・教員に最適。[掲載図の例]中国の鉱工業,東南アジアの自然環境・鉱産物,西アジアの石油とイスラエル・パレスチナ,アフリカの独立・言語・人種,ヨーロッパの気候と農業,イギリスの自然環境と土地利用,ロシアとその周辺の農牧業,北アメリカの工業都市,南アメリカの人種,ニュージーランドと太平洋諸国の自然環境,日本の近海と陸水"

著者紹介

江口 旻 (エグチ アキラ)  
法政大学。元亜細亜大学教授
斎藤 仁 (サイトウ ヒトシ)  
横浜国立大学。学習院名誉教授
飯田 貞夫 (イイダ サダオ)  
法政大学大学院。茨城キリスト教大学名誉教授
小曽根 利一 (オゾネ リイチ)  
駒澤大学大学院。亜細亜大学非常勤講師
志村 聡 (シムラ サトシ)  
日本大学大学院。跡見学園中学校高等学校教諭
大島 徹 (オオシマ トオル)  
茨城キリスト教大学大学院。茨城県立勝田特別支援学校教諭
菊池 孝司 (キクチ タカシ)  
亜細亜大学。埼玉県川口市立総合高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)