• 本

歯科臨床医のためのイザという時、この処方!

新装版

出版社名 クインテッセンス出版
出版年月 2015年9月
ISBNコード 978-4-7812-0454-3
4-7812-0454-6
税込価格 5,720円
頁数・縦 143P 21cm
シリーズ名 歯科臨床医のためのイザという時、この処方!

商品内容

目次

A 感染症対策
B 口内炎
C 基礎疾患を持つ方への投薬
D 突発事故
E 止血薬
F 神経疾患
G 外傷
付録および付表

出版社・メーカーコメント

歯科領域で頻用される消炎鎮痛薬、抗菌薬、口内炎治療薬を中心に、投薬の原則をフローチャートで示し、症状別・患者別にわかりやすく解説している。今回10年ぶりの改訂にあたり、判型を携帯に便利なA5判とし、より実践的・具体的な解説をこころがけた。また、紹介状の書き方、突発事故への対処法、投薬にかかわるQ&A、薬物一覧などの情報も一新し、内容の充実をはかった。とくに臨床経験のすくない歯科医には最適のガイドである。

著者紹介

伊藤 春生 (イトウ ハルオ)  
1928年徳島県生まれ。1956年慶應義塾大学医学部卒業。同医学部助手(薬理学)。1963年米国ペンシルバニア大学薬理学リサーチアソシエート。1967年神奈川歯科大学教授(薬理学)。1971年ペンシルバニア大学薬理学招待教授。1972年韓国中央大学校医科大学臨床薬理招待教授。1992年中国医科大学客座教授。1993年全国歯科大学教授要項改訂委員などを務める。1996年神奈川歯科大学名誉教授
小林 晋一郎 (コバヤシ シンイチロウ)  
1955年北海道札幌市生まれ。1980年神奈川歯科大学歯学部卒業。1984年同大学口腔外科大学院修了。同大学口腔外科助手。1988年同大学口腔外科講師。2007年〜2012年湘南短期大学(現・神奈川歯科大学短期大学部)客員教授。現在、鎌倉市開業。神奈川歯科大学・顎顔面外科学・非常勤講師
塗々木 和男 (トドキ カズオ)  
1954年奈良県生まれ。1980年東邦大学理学部卒業。神奈川歯科大学助手(薬理学)。1988年神奈川歯科大学講師(薬理学)。2001年同大学高次口腔学研究所准教授。2007年湘南短期大学歯科衛生学科教授。2010年神奈川歯科大学短期大学部看護学科(旧・湘南短期大学)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)