• 本

格差社会と現代流通

出版社名 同文舘出版
出版年月 2015年10月
ISBNコード 978-4-495-64771-1
4-495-64771-7
税込価格 2,860円
頁数・縦 215P 22cm

商品内容

要旨

格差社会の実相を示し、そのもとでの消費や小売業の変容や、流通分野における労働の変容を解明!さらに現代の地域社会が抱える多様な問題に対して、流通という切り口でアプローチ!!

目次

第1部 格差社会の消費と流通(格差社会と小売業態
現代的貧困と消費の変化
格差社会と消費者の変化)
第2部 格差社会の進展と流通・マーケティング(格差社会の進展とマーケティングの変化
格差社会と流通チャネルの変容
格差社会と食品流通の変化
格差社会と現代の商業労働)
第3部 地域をめぐる格差と流通(中心市街地内における地区間格差―新潟市の事例研究から
生協における移動販売事業の展開とその意義
地方都市における格差社会の現状―沖縄を事例として
郡部地域に居住する被災者に対する買い物支援のあり方)

著者紹介

大野 哲明 (オオノ テツアキ)  
1962年熊本県生まれ。福岡大学大学院商学研究科博士課程後期満期退学。現在、九州産業大学商学部教授。博士(商学)
佐々木 保幸 (ササキ ヤスユキ)  
1965年京都府生まれ。関西大学大学院商学研究科博士課程後期課程満期退学。現在、関西大学経済学部教授。博士(経済学)
番場 博之 (バンバ ヒロユキ)  
1966年新潟県生まれ。駒澤大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。現在、駒澤大学経済学部教授。博士(商学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)