• 本

モノを持たなければお金は貯まる

Business & Money

出版社名 WAVE出版
出版年月 2015年11月
ISBNコード 978-4-87290-779-7
4-87290-779-5
税込価格 1,100円
頁数・縦 190P 17cm

商品内容

要旨

片づけができないのはウソ。あなたは物のためにお金を捨てています。モノに時間を奪われているだけ。だまされないでください。洗脳されているだけです。脳が「片づけられない」回路を作っているのです。片づけはタバコをやめるよりも難しいものです。あなたはそれでもモノと暮らしたいですか?モノにあなた自身が捨てられます(殺されます)。もう片づけなくていいのです。脳を活かして、実行するだけです。あなたはもう、モノにとりつかれることはありません。

目次

第1章 モノのために家賃を払うな!(近ごろ、お金が減っていませんか?
なぜモノが増えていくのか ほか)
第2章 あふれたモノで失うものは何か(「仕事」を失う
「お金」を失う ほか)
第3章 モノへの常識を、180度変えてみる(モノは使ってこそ生きる
やっぱりミニマムライフを目指せ ほか)
第4章 今日から、モノを減らす(持ち物リストでモノが減る
手放す基準は「使用頻度」 ほか)
第5章 もうこれ以上、増やさない(モノを増やさない5つの習慣
モノを減らせば、考え方が変わる ほか)

著者紹介

あらかわ 菜美 (アラカワ ナミ)  
時間デザイナー。1999年に「時間簿」を考案して新聞・雑誌、テレビで取り上げられ全国的に話題となる。これまでに3000人以上にのぼる調査をおこない、時間意識や生活時間を分析する。教育委員会、男女共同参画センターなどの行政機関、大手企業で、時間のつかい方、片づけについて数多く講演する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)