• 本

Q&A非正規地方公務員の雇用実務

出版社名 ぎょうせい
出版年月 2015年12月
ISBNコード 978-4-324-09951-3
4-324-09951-0
税込価格 3,300円
頁数・縦 223P 21cm

商品内容

目次

第1章 総論(非正規地方公務員に関する制度の概要
非正規国家公務員に関する制度の概要
「26年通知」の内容
一般労働法令との関係)
第2章 臨時・非常勤職員(募集・任用
勤務条件
服務
再度の任用)
第3章 任期付職員(任期付職員制度の概要
任期付職員制度に基づく採用、給与等の取扱い)
参考資料

出版社・メーカーコメント

自治体の臨時・非常勤職員、任期付職員の雇用に関する疑問に応える実務書! ○平成26年7月に総務省から発出された、臨時・非常勤職員及び任期付職員の 任用等についての「26年通知」にのっとった上で、地方自治体の非正規職員の雇用に 関する問題をQ&A形式でわかりやすく解説しています。○非正規職員の「募集・任用」「勤務条件」「服務」「再度の任用」など、日常業務で 頻出する疑問に応える実務書です。

著者紹介

鵜養 幸雄 (ウカイ ユキオ)  
1955年生まれ。東京大学法学部卒業後、人事院入庁。任用局試験専門官室で国家公務員採用試験(主として上級(現総合職試験の前身)法律区分)問題の作成などを担当。その後、公務員の任期付採用制度の立案、人事評価制度の検討などの業務に従事。2007年4月に立命館大学公務研究科創設と共に同科教授に就任。人事院公務員研修所客員教授、国際協力機構(JICA)専門家、さいたま人材開発センター研修講師等に従事。人事行政研究所講師として服務制度、勤務時間・休暇制度、懲戒・分限の制度・運用、非常勤職員の制度・運用について実務者対象の研修を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)