フェイクドキュメンタリーの教科書 リアリティのある“嘘”を描く映画表現 その歴史と撮影テクニック
出版社名 | 誠文堂新光社 |
---|---|
出版年月 | 2016年1月 |
ISBNコード |
978-4-416-81503-8
(4-416-81503-4) |
税込価格 | 2,200円 |
頁数・縦 | 255P 21cm |
商品内容
目次 |
序章 フェイクドキュメンタリーの歴史 |
---|
フェイクドキュメンタリーの教科書 リアリティのある“嘘”を描く映画表現 その歴史と撮影テクニック
出版社名 | 誠文堂新光社 |
---|---|
出版年月 | 2016年1月 |
ISBNコード |
978-4-416-81503-8
(4-416-81503-4) |
税込価格 | 2,200円 |
頁数・縦 | 255P 21cm |
目次 |
序章 フェイクドキュメンタリーの歴史 |
---|
0100000000000033383643
4-416-81503-4
フェイクドキュメンタリーの教科書 リアリティのある“嘘”を描く映画表現 その歴史と撮影テクニック
白石晃士/著
誠文堂新光社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/43/33383643.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
いまホラー映画界で最も熱い支持を受ける鬼才、白石晃士が明かす「フェイクドキュメンタリー」の作り方。架空の人物や事件といったフィクションを“ドキュメンタリータッチ”で描く「フェイクドキュメンタリー」。アイデアさえあれば低予算であってもヒットを狙える、若手作家の登竜門としても現在は知られ、多くの作品が制作され続けています。本書では、この映像手法・ジャンルにおける第一人者である著者が、本テーマについて徹底解説。自身の監督作を例として挙げながら、撮影テクニックや演出方法、創作論などを語り尽くします。また、これまで書籍としてまとめて語られることのなかった、本ジャンルの歴史や分類についても詳述。フェイクドキュメンタリー映画ガイド、入門書としても最適。新しい時代の映像表現として、これからさらに盛り上がりを見せるであろう「フェイクドキュメンタリーの世界」。映画監督を目指す方の創作のヒントにもなる一冊です。★★購入特典★★ 白石監督撮り下ろし短編作品『白石晃士の世界征服宣言』(DVD)付き!