• 本

バルカンを知るための66章

第2版

エリア・スタディーズ 48

出版社名 明石書店
出版年月 2016年1月
ISBNコード 978-4-7503-4298-6
4-7503-4298-X
税込価格 2,200円
頁数・縦 380P 19cm
シリーズ名 バルカンを知るための65章

商品内容

目次

1 歴史から
2 都市めぐり
3 民族を超える、国を超える
4 暮らしと社会
5 フォークロア
6 言葉
7 食文化
8 文化とスポーツ
9 世界の中で

出版社・メーカーコメント

混乱と紛争の絶えなかった激動のバルカン。だが、この地には多くの民族が集まり、豊かな歴史と文化を育んできた。いま、EUへの統合と、中東からの難民の通り道となっている「地域としてのバルカン」の共通性と多様性を紹介し、今後の「共生の地」を考える。

著者紹介

柴 宜弘 (シバ ノブヒロ)  
1946年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科西洋史学博士課程修了。1975〜77年、ベオグラード大学哲学部歴史学科留学。敬愛大学経済学部、東京大学大学院総合文化研究科教授を経て、城西国際大学特任教授、ECPD国連平和大学(ベオグラード)客員教授、東京大学名誉教授。専攻は東欧地域研究、バルカン近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)