• 本

サルベージ・パーティから生まれた「使い切る」ための4つのアイデアと50のレシピ 余った食材、おいしく変身。

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2016年4月
ISBNコード 978-4-416-61660-4
4-416-61660-0
税込価格 1,540円
頁数・縦 127P 21cm

商品内容

要旨

「持て余している食材に、最高のスポットライトを」そんなコンセプトではじまった、サルベージ・パーティ。食材をじょうずに使い切るためのアイデアと料理の数々をご紹介します。

目次

1 サルベージ・クッキングをはじめよう!
2 砕く、つぶす、揚げる…食材の形をかえてみる
3 和・洋・中…味の固定観念を捨ててみる
4 だし・たれ・アクセント…加工食品を味付けに使ってみる
5 衝撃!意外!おいしい!組み合わせの妙を楽しんでみる
6 再現!サルベージ・パーティ

おすすめコメント

冷蔵庫や冷凍庫の奥底で眠ってしまっている、あの常備食… お中元やお歳暮でもらい、食べ切れていないあの缶詰や乾物… お土産でもらったはいいものの、飽きてしまったあの調味料… 特売でまとめ買いしたけれど、大量に余っているあの食材… キッチンをよくよく見渡すと、鎮座している「使い切れない、食べ切れない食材」たち。捨ててしまうにはもったいなく、かといってなかなか手が出ない。そんなキッチンの「余った&困った食材」を生まれ変わらせてみませんか? 食料廃棄(フードロス)をおいしく・楽しく解決する近年注目のイベント、「サルベージ・パーティ」の公認シェフがお届けする、食材をおいしく使いきるためのアイデア集&実践レシピ。読み終えたらキッチンの残り物が宝ものに見えるようになります。

著者紹介

キムラ カズヒロ (キムラ カズヒロ)  
19歳からキャリアスタート。大阪、フィレンツェ、東京で腕を磨き、食の専門学校「レコール・バンタン」にて調理講師を経て、独立。2011年4月、出張料理をメインとした「Office K」を設立。2013年11月6日、ケータリング及びフードコンサルティング事業の「合同会社ctl」設立。出張料理、ケータリングをメイン事業に、開業サポートからメニュー提案、レシピ開発・スタッフトレーニングを行うフードコンサルティング、料理教室など食に関わる様々な事業を展開する気鋭の料理人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)