• 本

フード・マーケティング論

出版社名 筑波書房
出版年月 2016年4月
ISBNコード 978-4-8119-0482-5
4-8119-0482-6
税込価格 2,750円
頁数・縦 219P 21cm

商品内容

目次

第1部 基礎理論編(製品戦略
価格戦略
チャネル戦略
プロモーション戦略)
第2部 実践編(JAひまわりの生鮮青果物マーケティング
茨城中央園芸農業協同組合の業務用野菜マーケティング
農業生産法人(有)トップリバーのマーケティング
カルビーのスナック菓子マーケティング
日清食品の即席めんマーケティング)
第3部 調査手法編(リサーチ手法編)(マーケティング・リサーチの概要
定性調査
サンプルの抽出
質問紙の作成
基礎分析手法
応用分析手法)

著者紹介

藤島 廣二 (フジシマ ヒロジ)  
1949年埼玉県生まれ、1972年北海道大学農学部農業経済学科卒業、1972〜1977年学習塾経営、1974〜1980年北海道大学大学院農学研究科修士課程・博士課程、1980〜1985年農林水産省東北農業試験場研究員、1985〜1993年農林水産省中国農業試験場主任研究官・研究室長、1993〜1996年農林水産省農業総合研究所流通研究室長、1996〜2014年東京農業大学農学部・国際食料情報学部教授、2014年〜現在、東京聖栄大学健康栄養学部客員教授(常勤)、1985年3月農学博士(北海道大学)
宮部 和幸 (ミヤベ カズユキ)  
1963年岐阜県生まれ、1986年日本大学農獣医学部食品経済学科卒業、1989年神戸大学大学院農学研究科修士課程修了、1989〜2005年社団法人農業開発研修センター研究員・主任研究員、2005年〜現在、日本大学生物資源科学部食品ビジネス学科准教授・教授、2003年3月博士(農学)(京都大学)
木島 実 (キジマ ミノル)  
1955年東京都生まれ、1978年日本大学農獣医学部食品経済学科卒業、1981年日本大学大学院農学研究科修士課程修了、1981年〜現在、日本大学生物資源科学部(農獣医学部)助手・専任講師・准教授(助教授)・教授、1998年3月博士(農学)(日本大学)
平尾 正之 (ヒラオ マサユキ)  
1951年神奈川県生まれ、1975年東京教育大学農学部農村経済学科卒業、1975〜1981年農林省農業技術研究所研究員、1981〜1991年農林水産省農業研究センター研究員・主任研究官、1991〜1996年農林水産省九州農業試験場研究室長、1996〜1999年農林水産省農業総合研究所研究室長、1999〜2001年農林水産省東北農業試験場・東北農業研究センターチーム長、2001〜2004年中央水産研究所部長、2004〜現在、東京農業大学生物企業情報学科・国際バイオビジネス学科教授、1994年3月博士(農学)(東京大学)
岩崎 邦彦 (イワサキ クニヒコ)  
1964年神奈川県生まれ、1987年上智大学経済学部経営学科卒業、1987〜1992年国民金融公庫、1993〜1999年東京都庁、1994年横浜市立大学大学院経済学研究科修士課程修了、1999年上智大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学、1999〜2001年長崎大学経済学部専任講師・助教授、2001〜2008年静岡県立大学経営情報学部助教授、2008年〜現在、静岡県立大学経営情報学部教授、2008年3月博士(農業経済学)(東京農業大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)