• 本

世界を動かすリーダーは何を学び、どう考え、何をしてきたのか? プラチナリーダー550人を調査してわかったこと

出版社名 日本実業出版社
出版年月 2016年6月
ISBNコード 978-4-534-05393-0
4-534-05393-2
税込価格 1,870円
頁数・縦 247,23P 19cm

商品内容

要旨

世界に影響を与えるリーダーたちは、いかにして頂上へたどり着いたのか?CEO、政府高官、名門大学学長、トップコンサルタント…本書のリサーチでわかったリーダーの実態!

目次

第1章 「個人」として行動し、「組織」として思考する―組織を超えたネットワーク
第2章 リーダーへの道は20歳で始まる―革靴と名門校の向こうにあるもの
第3章 リーダーを生み出す「触媒」―広く、浅く
第4章 リーダーシップの本質―生産性と信頼と独自の文化
第5章 危機に直面したリーダーに求められること―試練の中の強さ
第6章 24時間、リーダーとして生きる―「仕事」という言葉では定義しきれないもの
第7章 リーダーの倫理―モチベーションと成果

おすすめコメント

世界を動かすリーダーは、いかにして成功したのか? 綿密な取材をもとに実態を明らかにす る。

著者紹介

リンゼイ,D.マイケル (リンゼイ,D.マイケル)   Lindsay,D.Michael
1971年生まれ。ゴードン大学(マサチューセッツ州)第8代学長。全米で最年少の学長(就任時)。社会学者・教育者。ベイラー大学卒業後、プリンストン神学校、オックスフォード大学で学位、プリンストン大学で博士号(社会学)を取得
ヘイガー,M.G. (ヘイガー,M.G.)   Hager,M.G.
プラチナリーダー・リサーチのアシスタントを経て、ライス大学、ゴードン大学でリサーチアシスタントとなる。2014年よりボストンコンサルティンググループでリサーチャーとして勤務
バートン 久美子 (バートン クミコ)  
翻訳者。新聞・雑誌記事や経済関係などの実務翻訳のほか、論文下訳やリーディングなど、実務、文芸の枠にとらわれずに翻訳に取り組んでいる。ニュージーランド、オークランド在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)