• 本

サイバー戦争論 ナショナルセキュリティの現在

出版社名 原書房
出版年月 2016年8月
ISBNコード 978-4-562-05341-4
4-562-05341-0
税込価格 2,750円
頁数・縦 255P 20cm

商品内容

要旨

陸上自衛隊システム防護隊初代隊長、サイバー防衛の第一人者によるこれからの「戦争論」。全国民が攻撃にさらされ、もはや戦場という概念すら通用しない時代の必読書。

目次

序章 世界は今
第1章 サイバー技術と戦争
第2章 サイバー戦
第3章 サイバー戦争は始まっている
第4章 サイバー兵器とサイバー戦士
第5章 法的問題とサイバー戦略論

おすすめコメント

陸上自衛隊のシステム防護隊初代隊長、我が国のサイバー戦争の第一人者として知られる著者による、定義や範囲から技術論に至る本格的なサイバー戦争論。様々な実例を挙げ、また関連用語集を付してわかりやすく解説した時代の必携本!

著者紹介

伊東 寛 (イトウ ヒロシ)  
1955年京都府生まれ。慶応義塾大学大学院(修士課程)修了後、陸上自衛隊入隊。技術及び情報系の指揮官・幕僚などを歴任。陸自システム防護隊初代隊長。退官後、シマンテック総合研究所主席アナリスト、株式会社ラック常務理事およびナショナルセキュリティ研究所所長など歴任。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)