• 本

京都府山岳総覧 京都府339山案内

出版社名 ナカニシヤ出版
出版年月 2016年9月
ISBNコード 978-4-7795-1090-8
4-7795-1090-2
税込価格 2,420円
頁数・縦 254P 図版16P 21cm

商品内容

要旨

京都府の339山、あなたはいくつ登っていますか。京都にはこんなにもたくさんの山があります。滝・渓谷・眺望・巨樹・花・湿原・峠・岩と、魅力ある自然がいっぱい。この本の中から見たい自然、行きたい山を見つけてみませんか。資料として京都府の1等〜3等の三角点(標高100m以上)と主なピーク570山を巻末に掲載。

目次

京都の山の自然(口絵カラー)
京都府の山の魅力
丹後66山
丹波北部39山
丹波南部107山
山城北部89山
山城南部38山
京都府570山一覧

著者紹介

内田 嘉弘 (ウチダ ヨシヒロ)  
1937年生まれ。立命館大、奈良大卒。日本山岳文化学会会員。1972年韓国智異山韓新渓谷冬季初遡行、1975年プリアンサール(6293m)初登頂、コムニズム(7495m)登頂、1987年メキシコ・ポポカテペトル(5452m)直登など
竹内 康之 (タケウチ ヤスユキ)  
1952年生まれ。知られざる山域や沢登りを好み、地域研究的な登山を指向。現在、京都府山岳連盟とNHK文化センター京都教室で、登山の魅力を広く伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)