デジタルトランスフォーメーション 破壊的イノベーションを勝ち抜くデジタル戦略・組織のつくり方
出版社名 | 日経BP社 |
---|---|
出版年月 | 2016年9月 |
ISBNコード |
978-4-8222-3757-8
(4-8222-3757-5) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 279P 19cm |
商品内容
要旨 |
ITによる企業変革、待ったなし!Uber、Airbnb、FinTechベンチャー、ディスラプター(破壊者)は突然やって来る!「顧客の真実」を知らない日本企業の危機。なぜ家電王国は崩壊したのか。最強の自動車産業も磐石にあらず。研究開発、マーケティング、顧客との関係、協業…すべてのビジネスの常識が覆る。今、必要なのはデジタルトランスフォーメーションだ! |
---|---|
目次 |
第1章 デジタル技術が変える近い将来 |
おすすめコメント
本格的なデジタルの時代に突入し、ITを活用した新しいサービスや企業が次々と生まれています。代表的プレイヤーはアップルやグーグル、ウーバーなどのIT企業です。既存の産業に対して新しいビジネスモデルを持ち込み、破壊的インパクトを与えるためデジタルディスラプター(デジタルによる破壊者)とも呼ばれています。デジタル化の影響は既に日本企業にも及んでおり、“王国”とまで言われた日本の家電産業は壊滅状態に陥りました。最強の自動車産業もIT企業の挑戦を受け、将来にわたり磐石とは言えなくなりつつあります。既存の大企業といえども、自らのビジネスをデジタル化し変革していかない限り、明日は保証されないのです。本書は、こうしたデジタルトランスフォーメーション(デジタルによる変革)に取り組む企業のために具体的な処方箋を提供します。デジタル戦略は、誰が、どのように立案し実行すべきか。必要な経営機能(担当役員)、推進組織とは? そして既存のIT部門の役割は? 全ての解決策がこの1冊の中にあります。