• 本

斎藤公子の保育論

新版

出版社名 築地書館
出版年月 2016年12月
ISBNコード 978-4-8067-1531-3
4-8067-1531-X
税込価格 1,650円
頁数・縦 165P 19cm

商品内容

要旨

「さくら・さくらんぼ保育」の原点であるさくら・さくらんぼ保育園の創設者・斎藤公子が語る、日本の保育園の成り立ちからゼロ歳児保育や障害児保育の方法、保育における望ましい環境まで、現代に通じる保育のあり方。科学と実践に基づく保育理念を語ったロングセラー、待望の復刊!

目次

1 保育園とは(幼稚園と保育園のちがい
保育園の歴史)
2 保育の現場から(胎児からの保育
ゼロ歳児の保育
一歳児の保育
二歳〜五歳児の保育
子どもと絵
六歳児の保育
身障児の保育)
3 保育と環境(ヒトの進化と保育
自然環境について
家族環境について
これからの保育)

著者紹介

斎藤 公子 (サイトウ キミコ)  
1920年、富山県富山市に生れる。両親の出身地である島根県隠岐を自分の出身地としている著書もある。1939年東京女子高等師範学校保育実習科卒業。1956年“さくら保育園”創設。1967年農村部に季節保育所(現在のさくらんぼ保育園)創設。社会福祉法人さくら・さくらんぼ保育園代表園長、埼玉県保育問題研究会会長、新日本婦人の会埼玉県本部初代会長・顧問、労働者教育協会理事を歴任。2009年没
井尻 正二 (イジリ ショウジ)  
1913年生れ、北海道小樽市出身。1936年東京大学理学部地質学科卒業理学博士。1999年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)