• 本

アニメーション学入門

新版

平凡社新書 836

出版社名 平凡社
出版年月 2017年2月
ISBNコード 978-4-582-85836-5
4-582-85836-8
税込価格 946円
頁数・縦 278P 18cm
シリーズ名 アニメーション学入門

商品内容

要旨

この一〇年間のアニメ界は激動期にあった。デジタル技術の発達による制作環境の変化、宮崎駿監督の引退宣言とスタジオジブリの事実上の解散、深夜枠アニメの増大と定常化、クールジャパンなど国や自治体が関わるアニメ施策の増加…。日本の、そして世界のアニメはどこへ向かうのか。最新事情を踏まえた、アニメーション学のニュースタンダード。

目次

第1部 総論(アニメーションとは何か
海外アニメーション史
日本アニメーション史
学問としてのアニメーション
現代アニメーションの新たな位置づけ)
第2部 各論(日本のアニメーション
海外のアニメーション)

著者紹介

津堅 信之 (ツガタ ノブユキ)  
1968年兵庫県生まれ。近畿大学農学部卒業。アニメーション研究家。学習院大学大学院、京都精華大学などを経て、現在は日本大学芸術学部映画学科非常勤講師。専門はアニメーション史だが、近年は映画史、テレビ史から大衆文化など、アニメーションを広い領域で研究する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)