• 本

新・現場からの製菓フランス語

新版

出版社名 G.B.
出版年月 2017年3月
ISBNコード 978-4-906993-34-5
4-906993-34-6
税込価格 1,650円
頁数・縦 138P 26cm
シリーズ名 現場からの製菓フランス語

商品内容

目次

基礎編―菓子・デザート名の書き方(ケーキとタルト
リンゴのタルト
バナナとチョコレートのクラフティ
木イチゴのジャム
マロングラッセ
クレープのフランベ
アルザス風リンゴのタルト
ソースとクーリ)
ルセット編(ルセットの読み方
ルセットの読み方―もっと詳しく学びたい人のために)
会話編

著者紹介

塩川 由美 (シオカワ ユミ)  
福岡出身。九州大学文学部卒。1970年の渡仏をきっかけに、本格的にフランス語を始める。翻訳、通訳の仕事の傍ら、1994年より調理製菓専門学校、ホテル専門学校にてフランス語を教える。また、フランス食品振興会(SOPEXA)のコーディネーターとしてフランス産ワイン、チーズを中心とした食品のセールスプロモーションの活動をする
藤原 知子 (フジワラ トモコ)  
福岡出身。東京女子大学文理学部卒。延べ3年間のフランス滞在を機にフランス文化、とくに食文化への興味を持ち始める。1992年より調理製菓専門学校、ホテル専門学校で「料理のフランス語」を教え、今日に至る。同1992年「フランス語通訳センター」を設立。現在まで代表として翻訳、通訳活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)