生実藩 将軍・秀忠に殉じた森川重俊で藩は始まる。海・川・道の拠点、生実藩一万石陣屋の世界。
シリーズ藩物語
出版社名 | 現代書館 |
---|---|
出版年月 | 2017年2月 |
ISBNコード |
978-4-7684-7144-9
(4-7684-7144-7) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 206P 21cm |
商品内容
要旨 |
三河以来の徳川譜代。初代追い腹のためか、代々若年寄や寺社奉行などの幕府要職を歴任。藩校・郁文館は人材を育み、海で獲れたキサゴは田畑を肥やし、生産を促進。千葉市発展の礎・生実藩。 |
---|---|
目次 |
第1章 小弓御所と生実藩の景観―太古の時代から戦国時代の生実の地の景色と人々を眺める。(生実地域の特徴 |