日系ブラジル人芸術と〈食人〉の思想 創造と共生の軌跡を追う
出版社名 | 三元社 |
---|---|
出版年月 | 2017年3月 |
ISBNコード |
978-4-88303-424-6
(4-88303-424-0) |
税込価格 | 4,620円 |
頁数・縦 | 179,53,10P 22cm |
商品内容
要旨 |
ブラジル芸術を語る上で欠くことのできない日系人画家の存在。移民から百余年、日本ではあまり知られていない彼らの生と創造の有り様を、ブラジルという土壌に通底する「食人主義」概念―他者を食らう―に照らして辿る。日系コミュニティ内にとどまらず、ブラジル近代芸術の潮流をコンテクストに据えた、かつてない論考。オズワルド・デ・アンドラーデ『食人宣言』全文初訳掲載。 |
---|---|
目次 |
第1章 戦後の日系人画家たち(日系人画家、大舞台へ |