張騫とシルク−ロード
新訂版
新・人と歴史拡大版 12
出版社名 | 清水書院 |
---|---|
出版年月 | 2017年6月 |
ISBNコード |
978-4-389-44112-8
(4-389-44112-4) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 237P 19cm |
シリーズ名 | 張騫とシルク‐ロード |
商品内容
要旨 |
アジアとヨーロッパを結ぶ中央アジアの横断路―それがシルク‐ロードである。それは砂漠や高山や氷河をこえる長い険しい道だが、太古から東西文化の交流の道として栄えてきた。そこには、多くの冒険と夢とロマンがあった。本書は、この夢幻の道シルク‐ロードを、はじめて打開した張騫が、いかに粒々辛苦したか、漢の武帝以来、いかに多くの人々がシルク‐ロードの維持と経営に苦心したか、また、この交通路をめぐって、いかに華やかな東西文化の交流が行なわれたかを、幾多の事件、エピソードとともに、興味深く物語っている。 |
---|---|
目次 |
1 シルク‐ロードの夜明け(シルク‐ロードとは |