• 本

ミツバチの教科書

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2017年7月
ISBNコード 978-4-7678-2305-8
4-7678-2305-6
税込価格 3,080円
頁数・縦 221P 25cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • ミツバチは人間と深く関わる中で昆虫界のちょっとしたスーパースターになりました。花蜜を集めて蜂蜜を作り、余った分で私たちの食卓に甘味を添えてくれるのです。私たちの生活の中でこれほど歓迎されるべき昆虫はミツバチの他にはいません。

    (2025年3月22日)

商品内容

要旨

とても不思議なミツバチたちの世界、養蜂のノウハウ、ハチミツの楽しみ…

目次

なんとも不思議な世界のハナバチ
ハナバチを引き寄せるために
養蜂を楽しもう
ミツバチの恵みを楽しむ

おすすめコメント

ミツバチって、なんて愛おしい虫なんだ…ハチの驚くべき生態、ハチが喜ぶ庭づくり、ハチの育て方、ハチミツのレシピ … などなどミツバチのすべてを知ることが出来る1冊です!

著者紹介

中村 純 (ナカムラ ジュン)  
玉川大学学術研究所ミツバチ科学研究センター教授。1981年玉川大学農学部卒業、’83年同大学院農学研究科修士課程修了。飼料会社勤務、青年海外協力隊(ネパールで養蜂に携わる)、タイ・チュラロンコーン大学研究生、’93年玉川大学院農学研究科博士課程修了を経て、玉川大学助手に着任。その後、講師、助教授を経て、2007年より教授に就任。専門は養蜂学(農学博士)。ミツバチが利用する資源に関する研究を主たる研究テーマとし、蜂蜜やプロポリスなどの由来に基づいた真正評価方法の開発も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)