初稿倫理学
ちくま学芸文庫 ワ15−2
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2017年9月 |
ISBNコード |
978-4-480-09811-5
(4-480-09811-9) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 269P 15cm |
商品内容
要旨 |
個人の内面ではなく、人と人の「間柄」に「倫理」の成り立つ場を求める和辻倫理学。近代的主体の超克を模索しつづけたその独自の人間観は、主著『人間の学としての倫理学』『倫理学』において大きく開花する。だが、その二著には知られざる原典、初稿「倫理学」(1931年)が存在した。全集未収録のこの隠れたる論考には、その「人間の学」の核心がより活き活きと、克明に綴られている。ここに随筆「面とペルソナ」、講演「私の根本の考」および座談会「実存と虚無と頽廃」を収録した文庫オリジナル編纂。初期の瑞々して情熱と、その思考完成への軌跡を鮮やかに伝える。 |
---|---|
目次 |
面とペルソナ |