• 本

100語でわかる色彩

文庫クセジュ 1017

出版社名 白水社
出版年月 2017年12月
ISBNコード 978-4-560-51017-9
4-560-51017-2
税込価格 1,320円
頁数・縦 151,2P 18cm

商品内容

要旨

著者は、カラーアドバイザー(カラリスト)として、エルメスや数々のプレタポルテラインのほか、アクト・シュッド出版などの仕事に携わる。顔料の歴史、色の理論、象徴性、色と文化、色と音楽の関係、流行など100のテーマで色を解説。著者の幼い頃からの、そして仕事や旅を通して得た、色に対する感性を随所に散りばめた一冊。

目次



鮮やかな色
遊ぶ
顕す
アリストテレス
淡い色
アンビバレンス
色名
印象派と新印象派〔ほか〕

おすすめコメント

エルメスや出版社アクト・シュッドなどのカラーアドバイザーをつとめた著者が、100のキーワードで綴る色の世界

著者紹介

ガリエンヌ,アマンディンヌ (ガリエンヌ,アマンディンヌ)   Gallienne,Amandine
カラーアドバイザー。エルメス、アクト・シュッド出版ほか、数々のプレタポルテラインの仕事に携わる
守谷 てるみ (モリヤ テルミ)  
1982年、南山大学文学部仏語学仏文学科卒業。自動車メーカー、電子部品メーカー勤務を経て、フランス語翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)