• 本

一〇一歳の習慣 いつまでも健やかでいたいあなたに、覚えておいてほしいこと

出版社名 飛鳥新社
出版年月 2018年2月
ISBNコード 978-4-86410-595-8
4-86410-595-2
税込価格 1,210円
頁数・縦 199P 18cm

商品内容

要旨

元気で長生きしたいなら、からだの声に耳を傾けましょう。一〇一年の人生に裏付けられた、長寿の秘訣。ベストセラー『こころの匙加減』の著者がおくる今日から実践できる生活習慣と心がけ。

目次

第1章 「ほんのひと手間」の魔法(面倒なことも、あなたの人生の大切な断片です
手間がかかることほど、やりがいがある ほか)
第2章 ゆるやかな人間関係は、人生の宝物(人間関係は、もっとなめらかにできる
「ありがとう」を期待しない ほか)
第3章 年齢を重ねながらゆっくり考えたこと(年齢を重ねるほど、ユーモアを大切にする
一日に何度か空を眺める ほか)
第4章 生きる力をくれる、ささやかなもの(天気の悪い日ほど、微笑んでみる
明るい色から力をもらう ほか)
第5章 からだと心の声にゆっくり耳を傾ける(からだと話をしていますか?
からだはこまめに使う ほか)

出版社・メーカーコメント

いつまでも健やかでいたいあなたに、覚えておいてほしいこと この本には一〇一歳を迎えた私が長年続けてきたささやかな習慣や、普段から心がけていることをまとめました。皆様がより健やかに、より幸せな日々を送るために、どうぞお役立てください。(「はじめに」より)

著者紹介

〓橋 幸枝 (タカハシ サチエ)  
1916年11月2日、新潟県生まれ。新潟県立高田高等女子高を卒業後、東京で海軍省のタイピストとして勤務。退職後、北京にて日本人牧師のもとで秘書として働く。医学部受験を決意し、帰国。福島県立女子医学専門学校に入学、卒業後は新潟県立高田中央病院に勤務。1953年に東京都町田市の桜美林学園内に診療所を開設。その後、1966年に神奈川県秦野市に「秦野病院」を開院し、院長に就任。現在も「秦野病院」「はたの林間クリニック」「子どもメンタルクリニック」「はたのホーム」「就労移行支援事業所りんく」などを運営する医療法人社団秦和会理事長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)