• 本

地域コミュニティと教育

放送大学教材

出版社名 放送大学教育振興会
出版年月 2018年3月
ISBNコード 978-4-595-31847-4
4-595-31847-2
税込価格 3,080円
頁数・縦 253P 21cm

商品内容

目次

教育・学習環境としての地域コミュニティ
生涯学習と地域コミュニティの形成
近代学校の成立と地域コミュニティ
コミュニティスクール(地域社会学校)と学校・地域づくり
教育内容とカリキュラムマネジメント
総合的な学習活動と地域コミュニティ
地域コミュニティと地域安全活動
地域と学校の安全教育
子どもの地域生活と生活体験活動
地域コミュニティの活性化と都市・農村の交流
地域福祉と教育―子どもの貧困と家庭教育への支援を中心に
地域文化の継承と創造―地域の芸能や文化活動を中心に
多文化共生と地域コミュニティの国際化
地域コミュニティにおける行政・コーディネーターの役割
地域コミュニティの教育課題と学習社会の構築

著者紹介

玉井 康之 (タマイ ヤスユキ)  
1959年香川県丸亀市に生まれる。1990年新潟大学卒・岡山大学大学院修了・北海道大学大学院修了。北海道教育大学釧路校キャンパス長。教育学博士
夏秋 英房 (ナツアキ ヒデフサ)  
1959年神奈川県横浜市に生まれる。1982年上智大学文学部教育学科卒業。1988年上智大学大学院文学研究科教育学専攻博士後期課程単位取得満期退学・文学修士。國學院大學人間開発学部教授。専攻:児童社会学、教育社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)