• 本

きちんと知りたい!自動車低燃費メカニズムの基礎知識 173点の図とイラストで低燃費メカと環境技術のしくみの「なぜ?」がわかる!

出版社名 日刊工業新聞社
出版年月 2018年2月
ISBNコード 978-4-526-07797-5
4-526-07797-6
税込価格 2,200円
頁数・縦 175P 21cm

商品内容

要旨

173点の図とイラストで低燃費メカと環境技術のしくみの「なぜ?」がわかる!

目次

第1章 自動車の動力源と環境規制(排気ガス規制への取り組み
自動車を取り巻く時代の流れ)
第2章 自動車の低燃費メカニズム・環境技術の基礎知識(燃費と損失
内燃機関の基礎知識)
第3章 レシプロエンジンの低燃費メカニズムと環境技術(燃費向上に寄与するエンジンメカニズム
燃焼技術
過給および環境対策技術)
第4章 エンジンの主要要素と駆動系(エンジン部品の摩擦抵抗と効率化
燃費に関わるトランスミッション)
第5章 軽量化技術とハイブリッドメカニズム(車体/周辺部材の軽量化
ハイブリッドシステムとは)

著者紹介

飯塚 昭三 (イイズカ ショウゾウ)  
1942年東京生まれ。1965年東京電機大学機械工学科卒。同年、自動車・機械関連などの老舗出版社、山海堂に入社し、自動車工学・整備関係の書籍編集に従事した。1969年にモータースポーツ専門誌『オートテクニック』の立ち上げに参画、取材を通じてモータースポーツに関わる一方、自身もレースに多数参戦して、編集者ドライバーの先駆けとなる。編集長を務めた後、87年にジムカーナを主テーマとした『スピードマインド』を創刊し、企画・編集に携わった。2000年にフリーランスに転じ、テクニカルライター・編集者として自動車の技術的な解説記事を執筆している。日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)会長。また、一般社団法人日本陸用内燃機関協会の機関誌『LEMA(陸用内燃機関)』の編集長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)