• 本

ETFハンドブック プロフェッショナルが理解すべき最先端投資ツールのすべて

出版社名 金融財政事情研究会
出版年月 2018年3月
ISBNコード 978-4-322-13054-6
4-322-13054-2
税込価格 4,950円
頁数・縦 445P 22cm

商品内容

要旨

ETFの本質を理解するための実践的ガイド、待望の日本語訳!

目次

第1部 ETF市場の概要(ここまでの道のり
ETFの開発過程
市場にETFを提供する)
第2部 ETFの取引と執行(売買高とETFの流動性
売買高≠流動性―ETFのインプライド流動性を理解する
売買執行
市場参加者と取引戦略
市場構造とETF―フラッシュクラッシュからポートフォリオを守る)
第3部 ETFのバリュエーション(国内構成銘柄のETF
海外構成銘柄のETF
債券および通貨ETF
レバレッジ、インバース、およびコモディティ
ETFの形態)

おすすめコメント

ETFの本質を理解するための実践的ガイド、待望の日本語訳!ETFの仕組みや取引、流動性供給のメカニズム、市場での価格形成などを詳しく解説。「ETFの最大の優位性はその透明性と流動性にある。この本は、金融プロフェッショナルや投資家がETFとどう付き合うべきか、考えるヒントを大いに与えてくれる」 ―イェスパー・コール氏(ウィズダムツリー・ジャパン CEO)推薦