育てる力 栗山英樹『論語と算盤』の教え
出版社名 | 宝島社 |
---|---|
出版年月 | 2018年4月 |
ISBNコード |
978-4-8002-8037-4
(4-8002-8037-0) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 236P 19cm |
商品内容
要旨 |
「ファイターズの若手育成に使った渋沢栄一の人生訓」「強い人材と組織作り」に一番大切なのは、『論語と算盤』の教えだ―。本書はそのエッセンスを、自らの経験を通して解説した一冊である。 |
---|---|
目次 |
序章 なぜ『論語と算盤』なのか? |
おすすめコメント
北海道日本ハムファイターズの栗山監督は、選手一人一人に「日本資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一の著書『論語と算盤』を渡しており、かのMLB・エンゼルス所属の大谷翔平選手も熟読しています。「論語は経営に役立つ」「私心を捨てて組織のために動く」などの『論語と算盤』の哲学を組織を作る上での基礎としている。本書は『論語と算盤』を通じて「勝てる組織、強い人材」を作り上げるためにはどうしたらいいのかを、それを実践している栗山監督の自身の経験を踏まえて解き明かしていきます。超一流の若手選手が多く所属する日ハムで栗山氏がどう指導してきたかというコーチングや組織論を余すところなく本書で開陳します。巻末には栗山監督と渋沢栄一の子孫である渋澤健氏との対談も特別収録。