• 本

いまがわかる教育原理

シリーズ知のゆりかご

出版社名 みらい
出版年月 2018年4月
ISBNコード 978-4-86015-450-9
4-86015-450-9
税込価格 2,310円
頁数・縦 207P 26cm

商品内容

目次

教育の意義―ヒトは教育によって人間になる
教育の目的
教育と児童福祉のつながり
人間形成と家庭・地域・社会
教育制度の基礎
さまざまな国の教育思想家たち
日本の教育思想と歴史
近代教育成立の歴史
子ども観と教育観の変遷
教育行政および学校経営の基礎
保育・教育実践の基礎理論―教育課程(内容、方法、計画と評価)を中心に
教育実践の多様な取り組み
生涯学習社会と教育
現代の教育課題―多様性(Diversity)を受け入れる教育を目指して

著者紹介

西本 望 (ニシモト ノゾム)  
西宮市育ち。関西学院大学大学院文学研究科修了、博士(教育学)。武庫川女子大学文学部教育学科教授。専門は、家庭教育・社会教育、こども論、ECEC(幼児教育・保育学)、世代間交流、基本的生活習慣の形成過程としつけの方策、愛着形成の機序と不全、子育て支援、教育課程の接続と評価。日本保育学会理事、日本乳幼児教育学会常任理事、日本世代間交流学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)