• 本

数学の歴史 1

数学の萌芽から17世紀前期まで

出版社名 朝倉書店
出版年月 2018年4月
ISBNコード 978-4-254-11150-7
4-254-11150-9
税込価格 7,150円
頁数・縦 393,62P 21cm
シリーズ名 数学の歴史

商品内容

目次

起源
古代エジプト
メソポタミア
ギリシャの伝統
アレクサンドリアのエウクレイデス
シュラクサイのアルキメデス
ペルゲのアポロニオス
逆流
古代および中世の中国
古代と中世のインド〔ほか〕

著者紹介

三浦 伸夫 (ミウラ ノブオ)  
1950年愛媛県に生まれる。1979年東京大学大学院理学研究科修士課程修了。神戸大学名誉教授。理学修士
三宅 克哉 (ミヤケ カツヤ)  
1941年兵庫県に生まれる。1969年ブリンストン大学大学院博士課程修了。東京都立大学名誉教授、津田塾大学数学・計算機科学研究所客員教授、Ph.D.
久村 典子 (ヒサムラ ノリコ)  
1946年青森県に生まれる。1969年東京教育大学文学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)