• 本

これからの高齢者看護学 考える力・臨床力が身につく

出版社名 ミネルヴァ書房
出版年月 2018年4月
ISBNコード 978-4-623-08144-8
4-623-08144-3
税込価格 3,850円
頁数・縦 325P 26cm

商品内容

目次

第1章 ライフサイクルにおける高齢者の特徴
第2章 高齢者を取り巻く医療保健福祉施策と人権を守る看護
第3章 老年病の治療と看護
第4章 高齢者にみられる症状と看護
第5章 高齢者のQOLを高める専門的な看護技術
第6章 認知症をもつ高齢者の看護
第7章 健康レベル別にみた高齢者の看護
第8章 高齢者のエンドオブライフ・ケア
第9章 高齢者の家族形態別にみた看護
第10章 ケアの場の特徴をふまえた高齢者看護と看護過程

著者紹介

島内 節 (シマノウチ セツ)  
高知女子大学家政学部衛生看護科卒業。国立衛生院室長、東京医科歯科大学教授、保健衛生学研究科長、国際医療福祉大学教授等を経て、人間環境大学副学長
内田 陽子 (ウチダ ヨウコ)  
岡山赤十字看護専門学校卒業。岡山赤十字病院勤務、東群馬看護専門学校等を経て、東京医科歯科大学大学院博士後期課程修了。現在、群馬大学大学院保健学研究科教授。博士(看護学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)