• 本

障害児保育 子どもとともに成長する保育者を目指して

第3版

出版社名 萌文書林
出版年月 2018年4月
ISBNコード 978-4-89347-310-3
4-89347-310-7
税込価格 2,090円
頁数・縦 262P 21cm
シリーズ名 障害児保育

商品内容

目次

第1部 障害児保育を支える理念(障害の捉え方と障害児保育の歴史
障害児保育の基本)
第2部 障害の理解と保育における発達の支援(肢体不自由児、視覚障害・聴覚障害児の理解と支援
知的障害児の理解と支援 ほか)
第3部 障害児保育の実際(障害児保育を支える記録・評価
子ども一人ひとりの発達をうながす生活と遊びの環境 ほか)
第4部 家庭や関係機関との連携(保護者や家族に対する理解と支援の方法
地域の専門機関などとの連携や子ども一人ひとりの支援計画の作成 ほか)
第5部 障害のある子どもの保育にかかわる現状と課題(保健・医療における現状と課題
福祉・教育における現状と課題 ほか)

著者紹介

藤永 保 (フジナガ タモツ)  
東京大学文学部心理学科卒業・同大学院中退。東京女子大学教授、お茶の水女子大学教授、国際基督教大学教授などを経て、お茶の水女子大学名誉教授。日本発達心理学会理事長、日本子育て学会理事長などを歴任。また、NPO法人保育:子育てアドバイザー協会理事長などを務める。専攻は発達心理学。編著訳書多数
村田 カズ (ムラタ カズ)  
聖徳大学短期大学部保育科教授。お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京都内の区立保育所巡回発達指導員、東京都内保健センターなどの心理相談員、日本女子大学非常勤講師などを経る。また、文部科学省教科用図書検定調査審議会専門委員などを務める。専攻は発達心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)