• 本

「生きづらさ」に寄り添う〈支援〉 医療・看護・介護におけるグループ・ダイナミックス的アプローチ

出版社名 ナカニシヤ出版
出版年月 2018年3月
ISBNコード 978-4-7795-1286-5
4-7795-1286-7
税込価格 5,280円
頁数・縦 169P 22cm

商品内容

目次

第1章 “生きづらさ”とは何か
第2章 グループ・ダイナミックス的アプローチと理論的基盤
第3章 住民が感じる“生きづらさ”に寄り添う“支援”
第4章 母親が感じる“生きづらさ”に寄り添う“支援”
第5章 要介護者・家族介護者が感じる“生きづらさ”に寄り添う“支援”
第6章 “生きづらさ”に寄り添う“支援”とは

著者紹介

鮫島 輝美 (サメシマ テルミ)  
1968年生まれ。京都光華女子大学健康科学部看護学科講師。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程単位取得退学。博士(人間・環境学)。奈良女子大学家政学部(現:生活環境学部)卒業後、OLを経て、兵庫県立看護大学(現:兵庫県立大学)看護学部を卒業、兵庫県立病院内科勤務、兵庫県立看護大学看護学部助手、京都大学大学院人間・環境学研究科(修士・博士課程)を修了。2011年より、現職。専門は、理論看護学、グループダイナミックス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)