• 本

幕末維新伝 今、その史実が明かされる

出版社名 淡交社
出版年月 2018年8月
ISBNコード 978-4-473-04256-9
4-473-04256-1
税込価格 2,200円
頁数・縦 419P 21cm

商品内容

要旨

幕末維新史の殿堂・霊山歴史館副館長による渾身連載を単行本化。幕末・維新期の歴史と人物を俯瞰し、広い視野から解説。掲載の資料図版は霊山歴史館の蔵品を中心に構成。ジョン万次郎、黒船来航から箱館戦争まで―近代日本の基礎を築いた志士たちの光と影。

目次

一大英断ヲ以テ天下ト更始一新セン
アメリカを持ち帰った男、ジョン万次郎
黒船来航、苦悩の幕府
京都の治安維持と新選組・見廻組
長州の動乱―禁門の変と残党狩り
近代化への道
時代の寵児・龍馬
海運事業からはじまった薩長同盟
大政奉還から王政復古
鳥羽伏見の戦い―戊辰戦争の前哨戦
江戸開城をめぐる交戦
戊辰戦争と箱館戦争

著者紹介

木村 幸比古 (キムラ サチヒコ)  
1948年、京都市生まれ。霊山歴史館副館長。歴史家(近世思想史、幕末史)。國學院大學文学部史学科卒業。1991年、維新史の研究と博物館活動で文部大臣表彰。2001年、京都市教育功労者表彰。高知県観光特使。NHK大河ドラマ「徳川慶喜」「新選組!」「龍馬伝」「花燃ゆ」「西郷どん」企画展示委員等を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)