不動産投資のお金の残し方裏教科書 税理士大家さんがコッソリ教える
出版社名 | ぱる出版 |
---|---|
出版年月 | 2018年8月 |
ISBNコード |
978-4-8272-1134-4
(4-8272-1134-5) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 238P 19cm |
商品内容
要旨 |
本当の節税と儲かる物件選びで新米大家でも家賃1億の大家より稼ぐ!必見!消費税還付の裏テク。 |
---|---|
目次 |
第1章 利回り20%も夢じゃない!物件選別の極意 |
おすすめコメント
問題です。1億円の物件を購入して、年間いくらのお金が残れば合格点だと思いますか?答えはたったの200万円。もちろんこれはケースバイケースですが、家賃収入がそのまま自分のお金になるわけではありません。固定資産税、ローン返済、大家さんはいつもお金のやりくりに迫られます。そのため、お金が残りにくい物件を買ったり、やりくりをテキトーにやったりすると、ビックリするほど手残りは少なくなります。「原価償却が多く取れる物件がよい」「表面利回りが大きい物件がよい」「融資の割合が多い物件を購入するべき」「不動産投資は節税になる」こう思っている人がいたら、真っ赤っかの赤信号。手残りが少なくなるどころか、持ち出しになる可能性が高いです。著者の石井さんは15年の大家さん経験があるうえ、税理士としての知識も豊富。「お金の残し方」については最強のノウハウの持ち主です。家賃収入が多くても、儲けられなければ、その不動産投資は失敗。大家志望の初心者はもちろん、物件を持っているが儲けられない現役大家さん、必読の1冊できました!