• 本

ビジュアル大百科元素と周期表

出版社名 化学同人
出版年月 2018年8月
ISBNコード 978-4-7598-1963-2
4-7598-1963-0
税込価格 3,300円
頁数・縦 208P 29cm

商品内容

要旨

水素からニホニウムまで、118の元素がぜーんぶのってる!

目次

水素
アルカリ金属
アルカリ土類金属
遷移金属
ランタノイド
アクチノイド
ホウ素族
炭素族
窒素族
酸素族
ハロゲン
貴ガス

おすすめコメント

他の元素図鑑を持っているという人にも、もう一度手に取って頂きたい!“決定版”元素図鑑。 ニホニウムを含む全118種類の元素が網羅されるのを待って、イギリスの老舗図鑑出版社DK社が満を持して出版。元素の標本写真は、世界中の資料から集められた一級品です。本書は元素のアート的な面だけでなく、「サイエンス」「知的好奇心」の面を強調。元素のサイエンスを愉しめる図鑑です。

著者紹介

ジャクソン,トム (ジャクソン,トム)   Jackson,Tom
イギリスで活躍するサイエンスライター。ブリストル大学で動物学を学んだ後、ジンバブエやベトナムで自然保護活動を行う。20年にわたって幅広いテーマで一般向けの啓蒙書を執筆
チャロナー,ジャック (チャロナー,ジャック)   Challoner,Jack
インペリアル・カレッジ・ロンドンで物理学を学びロンドンの科学博物館に勤務したのち、サイエンスライターとして活躍
藤嶋 昭 (フジシマ アキラ)  
東京理科大学栄誉教授。1942年、東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了、工学博士。1967年に酸化チタンを使った「光触媒反応」を世界ではじめて発見し、化学界で「ホンダ・フジシマ効果」として知られる。1978年から東京大学工学部助教授、教授などを経て、2005年に東京大学特別栄誉教授。2010年から2018年3月まで東京理科大学学長
伊藤 伸子 (イトウ ノブコ)  
翻訳家・ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)