• 本

「生きる」「暮らす」を支える地域包括ケア エンドオブライフ・ケアを実現するためのケアマネジメント

出版社名 みらい
出版年月 2018年8月
ISBNコード 978-4-86015-453-0
4-86015-453-3
税込価格 2,200円
頁数・縦 107P 26cm

商品内容

目次

第1章 地域で「生きる」こと、「暮らす」ことを支える(地域とは何か
「生きる」こと、「暮らす」こと
エンドオブライフ・ケアの考え方
地域包括ケアの考え方)
第2章 地域包括ケアに必要な「看護」を目指す(地域で創る支援の輪・和・話としての地域包括ケア
地域の社会資源とネットワークの構築
地域包括ケアとマネジメント
地域包括ケアの実際)
第3章 ケアマネジメントと在宅看護の過程(ケアマネジメントの目的と過程
24時間の生活マネジメント
エンドオブライフ・ケアとケアマネジメント)
第4章 地域でエンドオブライフ・ケアを支える看護の視点(「生きる」と「暮らす」を支える在宅医療と在宅看護
エンドオブライフ・ケアへ向けての退院支援と退院調整
継続看護
緩和ケアチーム
エンドオブライフ・ケアにおける看護の役割)
第5章 ケアマネジメントの実際(在宅での看取りを支えるケアマネジメント
重度障がい者が自立して地域で暮らすことを支えるケアマネジメント)

著者紹介

後藤 真澄 (ゴトウ マスミ)  
中部学院大学看護リハビリテーション学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)