• 本

病気の成り立ちを知る

基本を学ぶ看護シリーズ 3

出版社名 東京化学同人
出版年月 2018年9月
ISBNコード 978-4-8079-1802-7
4-8079-1802-8
税込価格 3,410円
頁数・縦 301P 26cm

商品内容

目次

第1章 疾病を理解するための基本的事項(炎症
腫瘍 ほか)
第2章 面接・観察を通して状態を把握する(面接・観察の目的
面接・問診(健康歴などの聴取) ほか)
第3章 臨床検査の結果を通して状態を把握する(一般血液検査
血液生化学検査 ほか)
第4章 患者の症状から病気を推定する(意識障害
けいれん ほか)
第5章 看護師が知っておきたい疾病(糖尿病
脂質異常症 ほか)

著者紹介

草間 朋子 (クサマ トモコ)  
1941年長野県に生まれる。1965年東京大学医学部衛生看護学科卒。東京大学医学部助教授、大分県立看護科学大学学長を経て現、東京医療保健大学副学長。専門、看護教育、看護政策、健康科学。医学博士
脊山 洋右 (セヤマ ヨウスケ)  
1941年東京に生まれる。1973年東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。現、東京医療保健大学客員教授。医学中央雑誌刊行会理事長。東京大学名誉教授、お茶の水女子大学名誉教授。専門、生化学。医学博士
松本 純夫 (マツモト スミオ)  
1947年大阪に生まれる。1973年慶應義塾大学医学部卒。藤田保健衛生大学医学部教授、国立病院機構東京医療センター病院長などを経て現、国立病院機構東京医療センター名誉院長。東京医療保健大学学事顧問。専門、消化器外科、内視鏡外科。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)