信託の世界史 10のテーマで学ぶ信託とフィデューシャリー・デューティーの起源
出版社名 | 金融財政事情研究会 |
---|---|
出版年月 | 2018年9月 |
ISBNコード |
978-4-322-13286-1
(4-322-13286-3) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 127P 19cm |
商品内容
要旨 |
三菱UFJ信託銀行信託博物館が所蔵する豊富な資料を渉猟し、歴史から信託の本質を理解する。実務に活かせる教養としての信託入門。 |
---|---|
目次 |
1 「信託」という言葉が日本で最初に登場した頃の話 |
おすすめコメント
信託は何のために誕生し、なぜ発展してきたのか。 三菱UFJ信託銀行 信託博物館が収集してきた貴重な資料を渉猟し、信託の歴史と現代における信託の役割を博士と学生の会話形式で楽しく学ぶ一冊。 金融機関の新入職員、金融機関への就職を希望する学生など、信託に興味をもった方の入門書に最適。