愛読の方法
ちくま新書 1363
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2018年10月 |
ISBNコード |
978-4-480-07173-6
(4-480-07173-3) |
税込価格 | 836円 |
頁数・縦 | 206P 18cm |
商品内容
要旨 |
本が読まれなくなり、基本的な教養すら欠いた人間が世に溢れるようになった―こう嘆かれるようになって久しい。でも、本を読めば人は賢くなれるものだろうか。もちろん、否である。見栄でするやたらな読書は、人をどこまでも愚かにする。私たちには、文字に書かれたものを軽信してしまう致命的な傾向があるからだ。どうすれば、このような陥穽から逃れられるのか?ショーペンハウエル、アラン、仁斎、宣長など古今にわたる愛読の達人の営みに範をとり、現代人が本によって救われる唯一の道を示す。 |
---|---|
目次 |
第1章 本とは何であったか(本などなくてもいい |