• 本

国際貿易 モデル構築から応用へ

出版社名 名古屋大学出版会
出版年月 2018年10月
ISBNコード 978-4-8158-0924-9
4-8158-0924-0
税込価格 2,970円
頁数・縦 345P 21cm

商品内容

要旨

国際貿易の原理をスタンダードかつ最新の体系にもとづいて丁寧に解説、リカードに端を発し、国際経済の発展にともなってアップデートされてきた理論モデルを学び、保護貿易政策や自由貿易協定の影響、環境や公共財の問題まで、世界経済の重要課題を読み解く力を身につける。

目次

第1部 貿易理論の基礎(簡単な貿易モデル
リカードの比較優位論
ヘクシャー=オリーンの貿易論)
第2部 貿易理論の応用(外部経済と国際貿易
資源・環境問題と貿易
公共中間財と貿易)
第3部 現代の貿易理論と貿易政策(独占的競争と産業内貿易
国際間要素移動
貿易政策
戦略的貿易政策
自由貿易協定)

著者紹介

多和田 眞 (タワダ マコト)  
1948年愛知県に生まれる。1980年ニューサウスウェールズ大学大学院経済学研究科博士課程修了。名古屋市立大学経済学部教授、名古屋大学大学院経済学研究科教授などを経て、愛知学院大学経済学部教授、名古屋大学名誉教授、博士(経済学)
柳瀬 明彦 (ヤナセ アキヒコ)  
1971年神奈川県に生まれる。2000年慶應義塾大学大学院経済学研究科後期博士課程単位取得退学。高崎経済大学経済学部准教授、東北大学大学院国際文化研究科准教授などを経て、名古屋大学大学院経済学研究科教授、博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)